2010年12月31日金曜日

[コミケ]徹夜組さん

0 コメントする
現在、列確定。今回は確定が早いので自由時間が長く比較的らくだが、風と気温、天気は不安。

今回は東・西ともに半々で別れてるようです。

そして私は東から西へむかうルートをとりました。

多分、東の自分の用事はすぐ終わると判断。

一応現在予定ルート。

黒ノ御神籤(列が長かったらパス)

行脚堂

西へ

翡翠亭

ハースニール

タブグラ(長かったらパス)

さくらぢま

おこたとみかん

東へ

へっどほんトーキョー

素人志向

友達のサークル

サークル参加申込書

秋葉原

帰宅

の予定

2010年12月28日火曜日

[コミケ]いよいよ明日ですね

0 コメントする
というわけでバイトの休憩時間から書き込み中。
明日は今のところ以下の場所をまわる予定

ペンシル&クロシェット
GA文庫

クロシェットのセット買って、GA文庫で余裕があれば何か買ってるかもしれません。

その辺は給料次第かな…。

あまり用はないのでのんびり行く予定。

2日目は特に用はないので休憩をとって

3日目は以下中心
黒ノ御神籤
タブグラ
翡翠亭

さくらぢま

あとは知り合いのところ点々と、それとその場で残り物あさりですね。

おこたとみかん
素人志向


という事で行く方は体調に気をつけて(寒くなってきましたからね)

ルール・マナーを守り楽しむましょう。

ではでは

2010年12月27日月曜日

[秋葉原]電気外祭りの跡地など

0 コメントする
現在帰宅中の携帯から書き込み中

とりあえず電気外の残り物を見に行ってきました。

ソフマップのアニメ・ゲーム館に行ったわけですが

クロシェットのグッズ完売ワロタwwwwww

余ってたら買おうと思ったのに(残金300円…一桁足りない…)

あとなんとかの果実のグッズが完売してたな…チェックしてなかったけど。
人気なのかな。

これでコミケ初日の企業はクロシェット一本で行く事になりそうです。

あと時間があればGA文庫(ソフトバンク)かな。

リーフ・アクアプラスも気になるものがあるけどパス。というか多分買えない。

初日の帰りは秋葉原に行ってクロシェットの特典の卑猥な以下略

本当にあの原画師は…。


あとはいつもどおりPC系をうろうろ。

初代ラデオンが980円…欲しいのに買えないもどかしさ。

じゃんばらでは玄人とパワカラの4850と4870が祭りになってた…。6000シリーズや5000シリーズに乗り換えたためだと思われる。

あとはよくわからんCPUがたまに出てくる。

センプロンM100

とか

アスロンM300

とかね。センプロンM100は100円だったので飾りと資料という事で買っていこうか迷った。
あとはXEON6コアの2CPUセットとオプテロン64の2CPUセットがあった。

高くて手が出せないけど。

意味不明な拡張ボードも発見

セレロンM360Jのついた拡張ボード

一体何用なのだろうか…。
LANとディスプレイ出力はついていたけど…

多分通常の板には使えないと思われる。


今日の気になったのはそれぐらい。

でもやはり実際にお店に行くといい意味で余計な情報も入るからいいね。
たまにはこういうのもアリかな。

ではでは

[GT5]B助がバグった?

0 コメントする
AスペLv24
BスペLv23(24)
何故こうなった…

B助にライクザウインドを何回かやらせてたんですが、2回目のレース終了後のドライバー画面で何故かLv24にレベルアップしてる…。

でもメイン画面に戻るとLv23でこっちが正解のハズなんだけど…。

次にまた同じ事やってもLv24の状態で経験値が上乗せされていく…。
この状態でLv24のレースに出れたら笑うんだが。
今度試しにやってみよう。

Aスペの方はグランドフィナーレを見るところまでいきました。

そいや奇跡の三週っていうトロフィーをもらった。

どういう意味なんだろ…
ではでは

2010年12月26日日曜日

[GT5]フォードGT40はぇwwwwww

0 コメントする
B助さんがLv23になったので米国選手権に挑んでいるのですが。

インディーのコースを選ぶ

車がまともなのがない

NASCARで挑む

勝てない

セッティングする

それでも勝てない

よく見るとフォードGT40レースカーだらけ

ならば、とフォードGT40を新車で購入

フルチューンで800馬力オーバーで1200kgの車重。

これならいける!!

…。勝てない。

車選びに戻る

ならば、とダッヂバイパーを持ってくる

フルチューンで1000馬力オーバー、その上1250kgの車重。更にストレートに特化した車体形状。

これなら…

レーススタート

予想通りストレートスピードで相手を圧倒しグングン順位を上げ一位に。↓
これならいける!!

ピットスルーで最下位に↓

ポカーン

よく見たらオーバーステア気味のセッティングが効きすぎて後ろを当てられた拍子にスピンしていた。

今ココ

あともう少しで優勝が狙えそうなのだが。

うーむ…

2010年12月25日土曜日

GT5の経過報告

0 コメントする
Aspec Lv23
Bspec Lv22

B助さんに金稼ぎをしてもらいつつ他の作業をしてますwww

それでもル・マンのマシンは高い…orz

自分はル・マン系の車、特にフルカウルの車が好きなのですが

中古やホットカーでそのR89CPとか787Bとか出るたびに

「金があああああいあああああがあああああいあああああ」

となってますww

Aspecは経験値と賞金がウマいボーナスレースに挑んでるのですが。

第2回ボーナスレースの最上級クラス

「NASCARでニュル北を2周」

……

しかも馬力制限でオイル交換をすると余裕でオーバーして参加不能に…。
そのせいでNASCARが3台も無駄に…

更に

売ろうとすると買取不可という始末。

「金があああああいあああああ」

何回かチャレンジしましたが5位以上いけずorz

とりあえず、もう1台買ってチャレンジしてダメなら諦めます。

ではでは

[PC]SandyBrigeとZacate

0 コメントする
どうもお久しぶりです。

いやーかゆかった・・・。

水疱瘡にかかり、流行してる型の風邪にかかり。今年最大の不幸に遭遇した気がするw

まさかこのタイミングで水疱瘡にかかるとかどんだけ災難なんだ・・・。

そのせいもあって同人誌の作成がほとんど進まず。(元からあまり進んでなかったけどね)

水疱瘡にかかってる間のバイト代が減ることもあって。

冬コミは参加自体出来るか怪しいです。

とにかく資金難。同人誌自体は納得いくものになってない事もあって来年の夏に自分のサークルとして出展したいと考えてますが、いかんせん大学の方もかなりピンチなので来年どうなってるか正直わかりません。

のんびりし過ぎた自分のせいなのですけどね。


まぁ、そんな暗い話はさておき。


来年1月はいよいよIntel・AMDから新CPUが続々登場します。

来年は完全に32nmプロセスに移りAMDはAM3+にソケットがマイナーチェンジ。またアーキテクチャーもかなりの変更が加わります。またIntelとAMDのアプローチもかなり大きく方向性の変わったものとなるでしょう。


まずは1月9日にリリースを控えるIntelの「SandyBrige」


SandyBrigeのCPUの特徴としては、拡張命令AVXの追加と計算処理の最適化が更に進んでいます。これにより動画変換時のスピードにはより磨きのかかったものになり効率という意味ではかなり進歩している事がうかがえます。ようは現行のLGA1156版i7・i5・i3を更に進化させたモデル。

AVXとはなんぞ?って話なのですがこれに関しては説明するのが難しいので命令処理を高速化するためツール(手段)と考えていいと思います。

しかし、その反面。この世代からクロックジェネレータはチップセットに内蔵されます。これによりオーバークロック時にSATAなどのクロックも同時に引き上げてしまうため。ベースクロック(BCLK)によるOCはほぼ不可能となります。まぁ、そのためにIntelが用意したのがKシリーズ。このKシリーズの先祖はPentiumDualCoreE6500K。これは倍率の固定がされていないため自由に周波数
変える事が出来ます。ただこれは、一部のみ販売で全面的にその販売を始めたのがCorei5 655K・Corei7 875Kからである。これはクロックジェネレータを固定させるための策略の一つだったのだと思われる。そしてこのモデルは確かにOCをする人では結構な伸び率があるので少し余裕のある人はこれを買ったりする事があり思ったより売れたのであろう。

という事で今回のラインナップにも続投される。更にTDPを下げたSシリーズも続投。これは省スペースPC向けのものだが、通常版との価格差が大きかったものが今回はかなり狭まっている。

今回ソケットはLGA1155でLGA1156と互換性はない。ただしCPUクーラーは一部メーカーでLGA1156のものが使用可能なようである。

SandyBrige世代チップセットはPCIのサポートをほぼ廃止。

そのせいでミドル・ローエンドの廉価モデルのマザーボードではPCIの位置にPCIex1が並ぶ事になり意味があるのかよくわからない仕様に・・・。

正直PCIは活用出来る幅が広い事を考えるとこれはどうなのか疑問です。上位モデルではわざわざ別チップを通したりでPCIを追加する始末。


変わってSATA3.0への対応は今回から入ります。USB3.0に対しては見送りで未だ普及の目途が立っていない事が理由でしょう。

SATA3.0への対応はSSDの普及が進み1万円台でもSATA3.0の仕様(CrucialC300やPlexterSSD)のものが普及している事も一つの要因となります。

Intel純正の板はUEFI対応の様子。2.5TB・3TBのHDDを活用するために必要なのがこのUEFI。これは従来のBIOSの代えになるもので、仕組みは異なる。

って事でCPUラインナップ。

・「Core i5-2300」(TDP95W/2.8GHz/Tb3.1GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 2000)約17,000円
・「Core i5-2400」(TDP95W/3.1GHz/Tb3.4GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 2000)約18,000円
・「Core i5-2400S」(TDP65W/2.5GHz/Tb3.3GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 2000)約18,500円
・「Core i5-2500」(TDP95W/3.3GHz/Tb3.7GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 2000)約20,000円
・「Core i5-2500K」(TDP95W/3.3GHz/Tb3.7GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 3000)約21,000円
・「Core i7-2600」(TDP95W/3.4GHz/Tb3.8GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 2000/HT)約28,000円
・「Core i7-2600K」(TDP95W/3.4GHz/Tb3.8GHz/L3 6MB/Intel HD Graphics 3000/HT)約29,800円

引用元「エルミタージュ秋葉原」
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201012/20101218a.html

Corei5 2500KはCorei5 655K・の立ち位置で発売時の価格もほぼ同じ。

Corei5 2400Sは無印に比べ500円の差しかない。ただし周波数が落ちてる事を考えると同性能ではない。

今回は同じ32nmのCore i5でも物理クアッドコアになるため性能の向上は大きいと思われる。Corei7は今までと変わらず4C8Tなので性能向上幅としてはi5の方が大きい。

チップセットはZ67>P67>H67

P67はP55マザーの後継としてSLIにも対応する。

H67はH55の後継

Z67は今回の最上位クラスとなる

ようである。Z67については詳しい情報が少ないため発売はだいぶ後になる可能性は高い。現在販売が予定されているメーカーでもそのチップセット搭載は発表されていない。

Pentium系は今回は出ない。今後発表される予定はあるので、個人的にはテストがてらPentiumが出るのを待つ予定。

メインはPhenomIIx6ですから。

そしてAMDが1月頃に発表すると思われるのが

「Zacate」搭載のマザーボードとノートPCである。いわゆるネットブック向けの製品となる。

対抗馬はAtom・定電圧版Corei3・i5などのCULV系になる。

このAPUの特徴は、なんといってもIntelにはないGPUの性能を持つ点にある。

このCPUに統合されるGPUはAMDの6000シリーズの名前が与えられる。とはいえ、本来ノート向け製品のためベースはデスクトップでいうRadeonHD5000シリーズとなる。

とはいえRadeonHD5000シリーズはDirectX11に対応するためWindows7環境であっても映像がカクツク事はほとんどない。シェーダ数80SPなのでRadeon5450相当。もしくはそれ以上の性能を持つ。

このAPUの利点は以下の通り

・40nmGPU製造プロセスにより45nmよりも低消費電力化が期待できる。また、低発熱にもなる。

・UVD3.0による動画再生支援

・SATA3.0対応によるSSDへの対応

特にSATA3.0対応とDDR3対応は体感速度消費電力共に影響が出るので重要なところです。

このAPUに高速なメモリとSSDを合わせればネットブックとしては最強の速さを実現できるかもしれません。

また、長時間駆動も比較的可能だと思われます。

そういう意味で非常に期待の出来る製品としてかなり注目しています。

HTC DesireHDにこのAPU搭載のノートを持ち歩けば快適なネト充ライフが(ry

Mini-ITXでも出るようなのでサブPCとしてもよさそうです。